お年玉を貰う側から上げる側

今週のお題「大人になったなと感じるとき」
f:id:hiroukamix:20210110082026j:plain 子供の頃に正月が来ると、お年玉を貰いました。父方の姉弟も母方の弟妹も多く、家にお祖母ちゃんがいたので、毎年正月には大勢の人がやって来ました。ですから、お年玉も沢山貰いました。貰うと親に預けるのですが、何故かそれを自分で使った記憶はありません。
 必要な物は全て買って貰っていたので、あえて預けたお金を貰う必要がなかったのかもしれません。それでもやはり、お年玉を貰うのは嬉しい事です。
 いざ自分が今度は、お年玉を上げる立場になった時に、大人の仲間入りをしたような気がしました。
 子供を育てたり、何かを上げる立場に自分がなって、初めて親からして貰ったり、受けた事への有り難みをより強く感じるようになったと思います。親から自分がして貰っている時は、それが普通で何の感謝もしなかったと思います。
 家の子供の場合は、貰ったお年玉は自分で管理して、自分で使うようにさせました。小さい時はプラモデルやゲームなどを良く買っていました。結局プラモデルは私が手伝う事になり、ゲームも一緒に遊ぶので、私の方が子供よりも楽しんでいたかもしれません。
 大きくなってからは、何に使っているか分からない物もありますが、お金の使い方を勉強すれば良いと思っています。
 最近は、子供たちも皆働くようになり、お年玉を上げる事も少なくなりました。お年玉の縁は年賀状くらいなものです。

背広とネクタイで少し大人になった気分

今週のお題「大人になったなと感じるとき」
f:id:hiroukamix:20210109091504j:plain 学生時代にESSという英会話サークルに入っていました。1年生の時にスピーチコンテストがありました。そこに私はジャンパーのようなラフな上着を着て参加しました。
 スピーチが終わった後、観席で見ていた先輩から、スピーチの内容ではなく、上着の事で叱られました。
「何故そんな服で参加したのか?場に相応しくなかった。もっと、きちっとした服装で出るべきだった。」
と言われました。私はスピーチの事しか考えていませんでした。
 そこで次に備えて、明るいグレーのチェックのブレザーを買いました。再び、スピーチコンテストに参加しました。今度はそのブレザーを着て臨みました。
 着ている服装によって、心の持ち方も変わります。ブレザーを着た時は、少し大人になった気分でした。スピーチも多少上手くなった気がしました。その時の県大会で、まぐれで優勝してしまいました。
 その後、いつ何の機会かは忘れましたが、生まれて初めて背広を着てネクタイを締めました。ブレザーの時以上に、大人になったように感じました。「馬子にも衣装」です。
 一番古い記憶に残っている背広は紺色で、ネクタイはえんじ色でした。その時のネクタイが気に入ったのか、私がするネクタイの2回に1回は、今でもえんじ色です。
 服装や身だしなみを通して、子供から大人への自覚が少し生まれると思います。

正月に花を添えてくれたみかん

お題「#買って良かった2020
f:id:hiroukamix:20210108053240j:plain 年末に正月用のみかんを買いました。10キロ1500円という破格の値段でした。味は期待できないかなと思いましが、家族が皆美味しいと喜んでくれました。
 みかんには当たり外れがあります。私は酸っぱくても、味が濃いみかんが好きです。甘ければ、尚更良いです。今回のはある程度味も濃く甘いみかんでした。値段からすれば上出来です。
 しかし、いつもそのようにはいきません。一昨年はネットで注文しましたが、潰れたり、腐った物が入っていました。潰れたみかんの汁が他のみかんにも掛かっていて散々でした。送り先に電話をすると、新しいのを送るので捨てて下さい、と言われました。再度送られて来たものは一つも問題なく、美味しいみかんで正月を越す事ができました。
 今まで食べたみかんで、一番美味しかったのは、家のベランダで栽培したみかんです。食べたみかんに、たまたま種が入っていたので、それを蒔いて育てたみかんでした。味がとても濃くて甘いみかんでした。一つの木に3つか4つしか成らなかったので、味が凝縮されたのかなと思います。
 普通みかんは種から実が成るまでに20年以上掛かります。ですから、接ぎ木をして、栽培しました。詳しい内容はこちらを見て下さい。

「桃栗三年柿八年」(https://bit.ly/2MKNIh9)

 残念ながら今は実が成らなくなってしまいましたが、去年土を入れ替えてから再び花が咲き始めました。今年こそ、もう一度あの美味しいみかんを実らせたいと思っています。

外出防寒対策の三種の神器

お題「#買って良かった2020
f:id:hiroukamix:20210107054832j:plain 正月休みが終わり、再び日常が戻ってきました。休みも好きですが、このブログもほとんど電車の中で書いているので、通勤電車に乗らないと調子が狂ってしまいます。
 朝、家を出る時とても寒いので、手袋とマフラーと耳当てをします。冬の三種の神器です。仕事以外の外出の時は毛糸の帽子も被ります。
 駅に向かって歩いて行くと、手袋もマフラーもしていない人に大勢会います。私にはとても真似できないので、尊敬に値します。中には手袋なしで自転車に乗っている人もいます。私には絶対考えられません。
 皆寒くないのだろうかと思います。手をポケットに突っ込んでいる人も多いので、やはり寒いのでしょう。
 以前書きましたが、私は手袋をなくす常習犯です。しかし、マフラーや耳当てをなくした事はありません。外にいる時は外す事がないので当然です。手袋は何度も外す事があります。こうしてスマホを使っている時、本を読む時、定期券を出す時、トイレに行く時など。
 耳当ては最初、子供用のふさふさした物しかなく、少し格好が悪いのですが、寒さに勝てず、やむを得ず使っていました。しかし、後で大人用のスマートな物が出ました。私はいつも早く買い過ぎて、良い物が出回る時には時代遅れになります。勿体ないと思って、流行前に買ったダサい物を使う羽目になります。耳当ても、ずっと子供用のをしていましたが、ようやく大人用に替わりました。

流行を先取りした結果、いつも時代遅れ

お題「#買って良かった2020
f:id:hiroukamix:20210106053742j:plain 10年以上子供のお下がりのリュックサックを使っていました。電車通勤に一番楽だったからです。しかし、だいぶくたびれてきたので、新しいカバンを買いました。
 私はカバンに関しては、いつも不思議と流行を先取りしてきました。肩に担いだり、手に持つ大きな旅行カバン(ボストンバッグなど)が主流の時に、キャリヤーにカバンを乗せて運んでいました。するとキャリヤーが流行るようになりました。
 カバンと車輪が一体となった旅行カバンが出たら、すぐ買いました。すると車輪付きのカバンが流行りました。今は必ずと言って良いほど旅行カバンには車輪が付いています。
 まだビジネスマンが手下げカバンが多い頃、肩に掛けるカバンを買うと、ショルダーバッグが流行りました。
 片方の肩だけだと疲れるので、子供が使わなくなったリュックサックを10数年前から使うようになりました。その頃は、若い人くらいしか、そのようなカバンを見かけませんでした。
 しかし最近はビジネスマンも背負う形のカバンをかなりしています。いつも後からファッションの良い物が出てきます。私はいつも流行の前に使い始めるので、時代遅れのカバンばかり持っています。
 ようやく、息子のお下がりのカバンからビジネスタイプのリュックサックに替わりました。初めて時代遅れから抜け出した感じがします。

買い物に付き物のゴミ

お題「#買って良かった2020
f:id:hiroukamix:20210105080014j:plain 買い物に付き物がレジ袋や包装紙です。最近はレジ袋が有料になっているので、マイバッグを持って行きます。プラスチックゴミを減らす為にレジ袋が有料になったと思いますが、実は矛盾も生じているようです。
 レジ袋をゴミ袋として使っていたのを、レジ袋の代わりに、ビニール袋を購入して使っているからです。紙オムツなどは、そのように指定する自治体もあるそうです。最近ゴミ袋として使うビニール袋が良く売れるそうです。レジ袋もビニール袋も似たような物なので、マイバッグの意味があまりないかもしれません。
 しかし実際はゴミやプラスチック製品の問題はとても深刻です。
 日本で廃棄される食品は、年間600万トンを超えます。 毎日大型トラック(10トン車)約1,700台分です。
 着なくなった服も年間100万トン廃棄されているようです。毎日大型トラック300台分です。
 また、莫大なプラスチック製品が海に捨てられ、細かい粒子となっています。それを魚たち食べ、その魚を私たち人間が食べています。
 買い物の背後で、ゴミやプラスチックの問題がある事も意識して、本当に必要な物かどうかを確認して賢い買い物客にならなければいけないと思います。

復活した電池の力

お題「#買って良かった2020
f:id:hiroukamix:20210104195032j:plain 少し奮発して買った有名メーカーの充電式のひげ剃りが、10ヶ月もしないで外歯が破損してしまいました。1年の保証が付いているので、当然替えて貰えると思って連絡しましたが、歯は保証外だという話で替えて貰えませんでした。有名メーカーでしたが、とても素っ気ない返答でした。
 仕方なく、暫くは買い替える事なく、電池式で今まで旅行などで使っていた他のメーカーのひげ剃りを使う事にしました。こちらはもう10年以上1度も故障も破損もせずに使っています。月に1回くらいの割合で、電池を替えなければならないのが難点です。
 電池は少し高めですが、ひげ剃りに表示されていたアルカリ乾電池をずっと使っていました。しかし、試しに安いマンガン電池を使ってみました。すると、性能も電池の持続時間も全く落ちる事なく同じように使えました。それからはマンガン電池にしています。
 電池は、ほとんど平均して1ヶ月と少し持ちますが、不思議な事に、たまに2ヶ月以上長持ちする場合があります。そんな時は得をした気分になります。
 ひげ剃りが全く動かなくなり、電池を交換しようとしたら、電池を買い忘れていた事があります。ひげづらのままでは仕事に行けません。困ってネットで調べると、電池を温めると力が復活すると書いてあり、試してみました。ストーブで温めてみると、本当に普通に使えました。3、4日延長できました。
 今年は再び充電式を買おうと思っています。